おしゃれなswellテーマが気になる方 詳しくはこちら

デリカD5|装着してない人必見!アイドリングストップキャンセラー|取付方法も解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
  • URLをコピーしました!

こんにちは地方暮らし30代共働きのデリカ夫婦です。

令和5年3月に購入したデリカD5も乗り始めて1年弱が経ちます。

1年乗ってみて、唯一不満な点があります。

それはアイドリングストップ!!

アイドリングストップはエコな機能で燃費も良くなる場合もありますが

省エネモードになりエアコンの効きが悪くなったり

合流時や踏切などでの不必要な場所でのストップや、発進時のエンジン始動のタイムラグや違和感

さらには、度重なるエンジン始動によるバッテリーやモーターへの負担、バッテリー寿命の短縮など

ママデリカ

アイドリングストップの効果を感じにくい割に、ストレスを感じやすく快適な運転が出来ませんよね。

もちろんアイドリングストップオフボタンを押せば、キャンセルする事も可能ですが

デリカD5はなぜか、エンジンを始動すると再びアイドリングストップはオンの状態に戻ってしまいます

そのつど、スイッチを押して解除しなければならずアイドリングストップを使用しない人にとっては

非常に煩わしいですよね

私も、基本的にエンジンをかけたら、すぐにアイドリングストップをOFFにするんですが

とても面倒で、たまにスイッチオフを忘れる事がありましたので

そこで今回アイドリングストップキャンセラーを装着する運びとなりました。

ママデリカ

自分だけで取付できるの?

パパデリカ

一人で簡単に取付できたよ。

アイスト問題を解決したい方

キャンセラーを装着しようと思っている方や一人で取付できるのか?

そんな方に少しでも参考になればと思います。

この記事で分かること

  • アイドリングストップとは?必要性なの?
  • 取付方法
  • 購入した商品を紹介

\今回装着したキャンセラーはこちら/

パパデリカ

人気商品なので在庫があるうちに購入しましょう!

目次

アイドリングストップ機能とは

ずばり、『排出ガスを削減』をする機能のことです。

信号待ちや渋滞の際に、自動的にエンジンをストップさせて燃費消費や排出ガスの削減が目的。

アイドリング:いつでも動きだせる状態を維持しつつ、動かず待機している状態のこと。

ストップ:動きを止めること。

ママデリカ

でも夏場の渋滞で、エアコンが止まるのは困る。。

デリカD5も含め、走行中に赤信号などでブレーキを踏み込んで停車するとエンジンも自動で停止し、青信号など走り出すタイミングが来たら、ブレーキから足を離すだけでエンジンが瞬間再始動します。

メーカーのHPを見ると、アクセルを踏めば、直前までアイドリングストップしていたとは思えない程、自然と走り出すことができると記載されています。

そもそもアイドリングストップ必要なの?効果について

最近では、度重なるエンジンの始動でバッテリーやセルモーターに負担がかかると言われており

アイドリングストップを辞めているメーカーもあるそうですね。

パパデリカ

火付け役のトヨタもアイドリングストップを辞めたって聞いた事ある!

アイドリングストップの効果について

JAFによると10分間のアイドリングストップで、燃費は133g改善できるとのこと。(純ガソリン車の場合)

しかし、停車と発進を繰り返すような渋滞だと不利になる場合があり、一般的には5秒以上停車する場合だと、アイドリングストップした方が燃料消費は少ない。

5秒以下の停車であれば、かえって燃費を消費してしますそうです。

ママデリカ

以上の事からアイドリングストップは不要だと感じました!

アイドリングストップキャンセラーの装着メリット

キャンセラーの装着によって

  • エンジン始動後にすぐ発進できる。
  • アイドリングストップスイッチの押し間違えがなくなる。
  • 合流や一時停止、踏切など不必要な場所でのエンジンストップから解放。
  • エンジンやモーターの負担を減らせる。
ママデリカ

とにかく運転が楽になりました!

今までエンジン始動後にアイドリングストップのスイッチを解除した後に運転を開始していました。

毎回数秒ですが、この面倒さが無くなるのは大きいメリットだと感じています。

また、アイドリングストップスイッチを押し間違えて、後方ハッチバックドアの開閉スイッチを押したことがあります。

自宅の外壁に後方ドアが当たりそうになり、冷やっとした経験があります。

そういった心配事がなくなり、エンジンの負担も軽減できることから

キャンセラーを取り付けるメリットが大きいと感じています。

アイドリングストップキャンセラー装着デメリット

キャンセラーの装着によって

  • 燃費が悪化する可能性がある。
  • 費用がかかる。

先に述べた、JAFの調査であったように5秒以上停車する場合だとキャンセラーの装着が燃費を悪化する可能性があります。

しかし、今回装着したアイドリングストップキャンセラーはスイッチを押せば、いつでも純正状態に戻せます

燃費の悪化が気になった場合は、純正のアイドリングストップが効いてる状態に戻しましょう。

パパデリカ

ちなみに装着後、純正状態に戻した事ないですよ!

ママデリカ

5000円以下で買えて、費用対効果が大きい!

それでは次に取り付け方法を解説していきます。

(株)エンラージ商事のキャンセラーを装着|取付ポイントを解説

\今回装着したキャンセラーはこちら/

パパデリカ

人気商品なので在庫があるうちに購入しましょう!

ママデリカ

下記の条件でキャンセラーを探したよ。

こんなキャンセラーが欲しい

  • 配線の加工がいらないもの。
  • 自分で取付可能なもの。
  • デリカ専用のもの。
  • 予算は5000円以下。

その結果、株)エンラージ商事の商品を購入しました。

自宅に届いた商品がこちらです。

カプラーオン設計で、値段は4,980円(税込)でした。

カプラーオンとは:配線の先にコネクターが付いていて、取付けは純正のコネクターの間に挟み込むように接続できる。つまり、配線加工不要で、簡単に取付が可能。

なにより内張り剥がしもセットになっていたのが決め手になりました。

ペーパーレスの観点からか、取付方法の書類はありませんでした。

QRコードを読み込む事で、取付方法の解説が見れるようになっています。

説明通りに作業すれば比較的簡単に取り付けが可能です。

ゆっくり作業して1時間程で取り付けが完了しました。

キャンセラー本体に緩衝材の役割を果たすスポンジがついています。間違えて剥がさないように注意!

取付に必要な工具

準備物

  • 内張り剥がし(付属品で同封されてます)
  • マスキングテープ
  • 10mmのナット(アースをつける時に使用)
  • ナットドライバーorロングスピンナーハンドル(柄が長いもの)
ママデリカ

柄が長い10mmのロングハンドルは必須なので購入しておきましょう!キャンセラーのアースをつける際に必要です!

\差込角9.5のソケットがある方はこちらを使用しましょう/

\ソケットが無い方はナットドライバーがおすすめ/

実際に取り付けてみる

写真の通り、まずは電源ボタン横にマスキングテープを装着して保護をします。

次にエアコン吹き出し口のところを内張剥がしで浮かせていきます。

写真の位置のエアコン吹き出し口の横と下側をヘラを使って少しめくる。

エアコン吹き出し口の下側をヘラを使って少しめくる。

赤丸で囲んだエアコン吹き出し口が浮いたのを確認したら、次にスイッチカバーをヘラを使って浮かせます。

そうする事でスイッチカバーが簡単に外れます。

次にアイドリングストップオフボタンを取り外します。スイッチカバーを取り外し、赤丸で囲っているところがボタンの位置です。

スイッチを確認したら、ツメを指で押しながら押し出すと外れます。

パパデリカ

ここは少しコツがいりました。

スイッチを取り出したら、キャンセラーの登場!!

アイドリングスイッチボタンの中にキャンセラーを入れて準備完了!

後ほど、キャンセラーのアースを10mmのナットにつける必要があるため、注意。

キャンセラー本体に緩衝材の役割を果たすスポンジがついています。間違えて剥がさないようにしてください!

続いてキャンセラーの取付にいきましょう。

キャンセラーを写真の通りつけていきましょう!!

パパデリカ

キャンセラーを純正のコネクターの間に挟み込んでいるだけなので難しくないですよ。

次はキャンセラーのアースを10mmナットにつける必要があります。

とても奥の分かりにくい箇所にナットがあります!

パパデリカ

ここでロングスピナーハンドルが必要になります!

この付属品の内張剥がしのヘラが 16cmですので、それ以上の長さがないとナットが回せません

ナットを緩めキャンセラーのアースをつけて、ナットを締め付けます。

パパデリカ

これでキャンセラーの装着は終わりです!お疲れ様でした!

外した逆の手順でスイッチカバー → エアコン吹き出しを元の位置にはめ込みます。 

するとエンジン始動後、自動でアイドリングストップがOFFになりました!!

早ければ30分程で簡単に取付が可能です。

パパデリカ

キャンセラー取付後は、エンジンを切って再びエンジンをかけても自動でアイドリングストップがOFFに切り替わります!

純正状態に戻す方法

今回、取り付けたキャンセラーは取り外しなしで、純正状態に切り替えが可能です

切り替え方法は下記の通りです。

機能オンオフの切り替え方法

  • エンジンがかかった状態で、アイドリングオフスイッチを7秒以上長押し
  • 一度エンジンを切る
  • エンジンをかけ直す

オン⇨オフ、オフ⇨オンにするのも簡単に切り替えが可能です。

キャンセラーを装着しても、車検で不備は指摘されないそうですが簡単に純正に戻るのは心強いですね。

まとめ

アイドリングストップキャンセラーについての記事いかがでしたか?

今回はエンラージ商事の、三菱デリカD5に対応したストップアンドゴー(通称:アイドリングストップキャンセラー)を取付ました。

キャンセラーを装着した事により、毎回のスイッチOFFの動作が不必要になり

快適なカーライフが送れそうです。

また費用も5000円以下で、1人でも容易に取付可能なので

キャンセラーの取付を迷っている方には自信を持ってオススメできる商品です。

デリカを購入した直後、すぐにアイドリングストップキャンセラーを取付ておけば良かったと感じています。

ママデリカ

人気商品なので在庫があるうちに購入しましょう!それではまた会いましょう!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次