-
【画像で解説】まだ間に合う住宅ローン借換え|地方銀行から住信SBIネット銀行へ
こんにちは地方暮らし30代共働きのデリカ夫婦です。 デリカD5に乗りつつ、倹約に努めている共働き夫婦です。 ここ最近、固定費削減のために携帯の乗り換え、保険の解約... -
ルーターのおかげ?マネーフォワード光回線との併用で安く早いを実現
こんにちは地方暮らし30代共働きのデリカ夫婦です。 デリカD5に乗りつつ、倹約に努めている共働き夫婦です。 固定費削減のため、携帯の乗り換え、保険の解約、住宅ロー... -
【デリカD5】と相性抜群のコードクリップ・スマホホルダーに出会った!
こんにちは地方暮らし30代共働きのデリカ夫婦です。 令和5年3月に購入した後期型デリカD5も乗り始めて1年弱が経ちます。 先日、純正ナビをミラーリングして、HDMIを取付... -
【デリカD5と相性抜群】話題のコールマン・アウトドアワゴンマックス
こんにちは地方暮らし30代共働きのデリカ夫婦です。 我が家は5歳、3歳の子供がいるので週末は家族で遊園地や公園によく出掛けます。 しかし、子供の成長に伴って遊ぶ道... -
【デリカD5】プロテクター取付方法解説|人気・信頼のJAOS装着
こんにちは地方暮らし30代共働きのデリカ夫婦です。 令和5年3月にデリカD5を購入しました。 実はデリカD5を購入してすぐにスカッフプロテクターを装着しました。 なぜな... -
【デリカD5】腰痛対策|長距離運転も大丈夫?快適なクッション購入
こんにちは地方暮らし30代共働きのデリカ夫婦です。 令和5年3月に購入したデリカD5も乗り始めて1年弱が経ちます。 デリカを運転しての、家族旅行や長距離ドライブなど家... -
【デリカD5】純正ナビをミラーリング|HDMI取付方法をブログで解説
こんにちは地方暮らし30代共働きのデリカ夫婦です。 令和5年3月に購入したデリカD5(後期)も乗り始めて1年弱が経ちます。 1年乗ってみて、少し不満ながあります。 携帯... -
デリカD5|装着してない人必見!アイドリングストップキャンセラー|取付方法も解説
こんにちは地方暮らし30代共働きのデリカ夫婦です。 令和5年3月に購入したデリカD5も乗り始めて1年弱が経ちます。 1年乗ってみて、唯一不満な点があります。 それはアイ... -
【資産運用公開】2023年12月実績|30代共働き夫婦の長期投資術
こんにちは地方暮らし30代共働きのデリカ夫婦です。 仕事と子育てに追われながら、本格的に投資を始めて4年経ちます。 30代共働き家庭の運用実績を知りたいなぁ〜 私た... -
【象印】カビが生えない人気の加湿器をレビュー|測定した湿度変化も公開
こんにちは!30代共働きのデリカ夫婦です。 家を建ててて3年程が経ちました。 冬といえば、子供が風邪をひく季節ですよね。 この時期の我が家では加湿器の使用がマスト...